14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大牟田市議会 2021-09-14 09月14日-04号

老朽危険家屋等除却促進事業は、空き家対策の一つの事業で、適正に管理されておらず周辺の住環境を悪化させている老朽危険家屋などの除却工事を行う場合に、その経費の一部を補助する制度でございます。 補助対象といたしましては、市が老朽危険家屋と判断した建物となっており、具体的には倒壊のおそれのある空き家などが該当いたします。補助金の額は、解体費用の2分の1で上限は45万円、中心市街地の場合は60万円です。

田川市議会 2017-12-01 平成29年第5回定例会(第1日12月 1日)

まず、収益的支出において、固定資産除却工事費の減により、資産減耗費を500万円減額いたしております。また、資本的支出において、一般建設改良費の委託料の減及び工事請負費の増により、850万円を増額いたしております。  以上、補正予算の概要を申し述べましたが、本件につきましては、よろしく御審議の上、御賛同くださいますようお願い申し上げます。

福津市議会 2017-09-05 09月05日-02号

これを受けまして、8月の2日に、早速もう解体除却工事に着手し、8月の24日には工事を完了しております。 なお、今年度中には、あと3件程度優先順位が高い特定空家等候補がありますので、立入調査を実施して、特定空家等審査会に諮問する予定としております。 それでは、③番です。再利用できる空き家活用について。 

福津市議会 2017-09-05 09月05日-02号

これを受けまして、8月の2日に、早速もう解体除却工事に着手し、8月の24日には工事を完了しております。 なお、今年度中には、あと3件程度優先順位が高い特定空家等候補がありますので、立入調査を実施して、特定空家等審査会に諮問する予定としております。 それでは、③番です。再利用できる空き家活用について。 

川崎町議会 2017-03-06 平成29年度第8回定例会(第1日) 本文 開催日:2018年03月06日

また、大峰団地につきましては、1期分60戸の完成に伴い、空き家となった住宅除却工事を行ってまいります。  次に、国民健康保険運営については、4月の新年度から県も国保の保険者となり、市町村単独運営から県との共同運営となります。役割分担として財政面を県が受け持ち、その他の事務全般は今までどおり市町村が行うことになります。  

宮若市議会 2014-12-08 平成26年第6回定例会(第1日) 本文 開催日:2014年12月08日

あと費用につきましてですが、個別はちょっとあれですけど、今年度、12戸の除却予定を考えております──今年度用途廃止しまして、平成27年度予算でこの用途廃止除却工事の対応を考えておりますが、全12戸で、一応、予算ベースで890万円程度を考えております。  以上でございます。

川崎町議会 2012-10-22 平成24年度第5回定例会(第1日) 本文 開催日:2012年10月22日

続きまして、東田原工業団地土砂等除却工事850万円を計上しております。これにつきましては、7月14日の災害時に発生した崩壊土砂などを現在給食センターの隣に仮置きをしておりますが、その土砂産廃処理施設に搬入し処理する経費でございます。財源内訳は福岡県市町村災害共済基金繰入金です。  続きまして、4款2項3目廃棄物処理施設整備費でございます。補正額は136万4,000円の増額です。

宮若市議会 2012-09-19 平成24年第4回定例会(第3日) 本文 開催日:2012年09月19日

和田議員おっしゃっている、国土交通省が実施しております空き家再生推進事業の中の除却工事のことと思います。本事業空き家を買収し除却を行うもので、地方公共団体施工者となり、不良住宅除却を進めるものです。除却後跡地が、地域活性化のための計画的な利用に供されるものというふうなことで、条件が付されております。

田川市議会 2010-03-09 平成22年第1回定例会(第2日 3月 9日)

なお、改良住宅事業費では、不良住宅除却に係る関係機関との協議不測の日数を要し、除却工事着手が翌年度となるため、繰越明許費設定が行われております。  また、公営住宅ストック総合改善事業及び改良住宅ストック総合改善事業については、地域活性化公共投資臨時交付金活用し、外壁改修及び手すり工事において、地元との協議不測の時間を要することから、工事費等繰越明許費設定が行われております。  

久留米市議会 2008-09-10 平成20年第3回定例会(第2日 9月10日)

その中で、第1期工区におきましては、平成  18年7月に事業推進母体として新世界第1期工区優建事業推進協議会が設立され、平成19年2月に、住宅デベロッパー株式会社ゼファー等事業協力者としての覚書を取り交わしたことで事業推進体制が整いましたので、市といたしましては、優良建築物等整備事業手法活用し、各種調査・設計や解体除却工事の取り組みを支援し、今年度はいよいよ建築物本体の着工を予定というまでに至

田川市議会 2008-06-16 平成20年第2回定例会(第1日 6月16日)

款土木費では、松原第1地区の土地建物鑑定料及び不良住宅除却工事費などを計上いたしております。  10款教育費では、小学校の4年生から6年生を対象にした異学年による集団宿泊活動により、人とかかわる力や集団生活のマナー、基本的な生活習慣の育成を図りながら、さらなる学習意欲の向上を目的にした「ふくおか学び舎創生事業」を県の委託事業として実施することにいたしております。  

  • 1